新着情報

NEWS

高校生がマインクラフトで創る“夢の動物園”成果発表会をアドベンチャーワールドで開催しました

2025年2月8日(土)にアドベンチャーワールド内センタードームにて、和歌山県内の高校生たちによる「夢の動物園を創ろう発表会」を開催しました。

本イベントは、「eスポーツわかやま推進プロジェクト」の一環として実施され、和歌山県立星林高校・粉河高校のeスポーツ部の生徒たちが、約4か月にわたりゲーム「マインクラフト」を活用して理想の動物園を設計・発表しました。
「動物にとって理想的な環境とは?」をテーマに、アドベンチャーワールドの飼育スタッフによる講義を受けながら学習を深め、ゲームならではの自由な発想を活かして動物園を創造しました。
当日は5チームの高校生が、来園者の皆さまの前で緊張しつつも楽しみながら発表しました。司会・音響・アシスタントも生徒自身が担当し、会場は熱気と創造力に溢れました。

発表された「夢の動物園」は、動物たちの安全や快適性を考えた設計、ストレスを軽減する広々とした空間、景観を損ねない観覧通路の配置など、動物と来園者の双方に配慮した工夫が見られました。
また、「動物が行動を選択できる」「野生で傷ついた動物を保護する」「限りなく自然に近い環境を再現する」「動物たちが暮らす野生の環境を知ってもらう」「パンダを通して命のサイクルを伝えたい」など、動物福祉や環境保全への深い理解が反映された作品が多数登場しました。
さらに、スタッフの働きやすさを考慮した設計もあり、動物園運営の視点からも興味深い提案がなされました。

チーム制作を通じて、生徒たちは得意分野を活かし、不得意な部分を互いに補いながら試行錯誤を重ね、より完成度の高い作品へと仕上げていきました。
また、発表準備を通じて、プレゼンテーション力やチームワークの大切さも学び、大きな成長を遂げました。

本プロジェクトを通じて、生徒たちはデジタル技術を活用した新たな学びの場を体験し、創造力と実践力を磨きました。

これからもアドベンチャーワールドは、未来を担う若い世代の挑戦を応援し、学びと創造の機会を提供してまいります。
ご参加いただいた皆様ならびに応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。
 

◾️WIP | 和歌⼭インダミタブルパンダ
株式会社アワーズがオーナーを務めるeスポーツチームで、和歌⼭を拠点に活動しています。
WIPは「和歌⼭インダミタブルパンダ」の略で、チームはeスポーツの分野で活躍し、若者に向けて戦略性やチームワークの重要性を教える役割を担っています。
また、WIPの選⼿たちは、ゲームを通じて培ったスキルを⽣徒に伝える教育的な取り組みも⾏っており、現実のeスポーツの世界での実践的な知識を提供します。