「D&I AWARD 2024」において、4年連続「ベストワークプレイス」に認定されました
株式会社アワーズは、企業使命である「だれもがキラボシな世界を創る」を基軸に、障がいのある子どもとそのご家族をパークに無料招待する「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」の開催や、関西各地でのレインボーフェスタ協賛など、地域社会への貢献に取り組んできたことが評価され、企業のダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を評価する認定制度「D&I AWARD 2024」において、最高ランク「ベストワークプレイス」に認定されました。
「ベストワークプレイス」の認定は本年で4年連続です。
今後も、企業理念「こころでときを創るSmileカンパニー」のもと、社員、ゲスト、すべての人が輝く自己実現の舞台を創造してまいります。
さらに、国籍、人種、年齢、性別、障がいの有無、言語、思想、宗教、性的指向や性自認、性表現など、多様な背景や価値観を尊重し合いながら、だれもが輝く多様な働き方を推進していきます。
【D&I AWARDについて】
2021年度に始まった、ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定する日本最大のアワード。
日本で活動する応募企業のD&Iの取組みを独自の指標で採点し、スコアに応じて認定が授与されます。「認定・アワード」「トップインクルーシブカンパニー(TIC) 賞」という2つの柱があります。
「LGBTQ+」「ジェンダー」「障がい」「多文化共生」「育児・介護」の5つの要素で評価される、ダイバーシティスコア(JobRainbowが開発した企業のD&Iの取組みを可視化する100項目の評価指標)のスコア数によって「ビギナー」「スタンダード」「アドバンス」「ベストワークプレイス」の認定に分けられます。
【株式会社アワーズの主な取り組み】
LGBTQ+ |
・企業ホームページ内SDGs宣言に「国籍、人種、年齢、性別、障がいの有無、言語、思想、宗教、性的指向や性自認、性表現などの多様な背景や価値観を相互に尊重し、だれもが輝く多様な働き方を推進します。」の文言を表記 |
---|---|
ジェンダーギャップ |
・2021年2月にオンラインでの交流機会「オンラインサロン」を開催 |
障がい |
・ユニバーサルデザインの導入 |
多文化共生 |
・外国人スタッフ(国籍:タイ、オーストラリア、カナダ 対応可能言語:英語、中国語、タイ語) |
育児・介護 |
・2018年に企業内保育園『キラボシ』開園 |