LGBTQ+の職場環境推進を評価する「PRIDE指標2024」 3年連続最高位の「ゴールド」を受賞
株式会社アワーズは、LGBTQ+を含む多様な人々が働きやすい職場環境づくりを推進する取り組みが評価され、「PRIDE指標2024」において3年連続で最高位である「ゴールド」を受賞いたしました。
「PRIDE指標」は、LGBTQ+に関する取り組みを行う企業や団体を表彰する日本初の評価指標であり、アワーズはその中でも高い基準を満たす企業として認定されました。
この受賞は、当社が掲げる「すべての人々が才能を最大限に発揮できる職場づくり」のビジョンを具現化する取り組みの成果を象徴するものです。これらは社員一人ひとりの理解と協力のもとに実現されました。
今後も、企業理念「こころでときをつくるSmileカンパニー」のもと、スタッフ全員がLGBTQ+に関する理解を深め、誰もが楽しめる環境づくりを目指してまいります。
株式会社アワーズの取り組み
LGBTQ+に関する社外啓発活動、全社員を対象とした研修を行い、LGBTQ+への理解増進・多様性の価値観の育成に取り組み、
「Policy(行動宣言)」
「Representation(当事者コミュニティ)」
「Inspiration(啓発活動)」
「Development(人事制度・プログラム)」
「Engagement/Empowerment(社会貢献/渉外活動)」
5つの指標全てをクリアし、「ゴールド」を受賞いたしました。
◾️「PRIDE指標」について
LGBTQ+など性的マイノリティが働きやすい職場づくりを日本で実現するためにwork with Prideが2016年に策定した日本で初めてとなる、LGBTQ+に関する企業・団体等の取り組みの評価指標です。指標は「PRIDE」の各文字に合わせた5つ項目で構成されており、各指標内で指定の要件を満たしていれば点数が付与され、点数により、ゴールド、シルバー、ブロンズとして企業・団体が認定されます。
1. Policy(行動宣言)
2. Representation(当事者コミュニティ)
3. Inspiration(啓発活動)
4. Development(人事制度、プログラム)
5. Engagement/Empowerment”(社会貢献/渉外活動)
◾️「work with Pride」について
work with Pride(wwP)は、企業などの団体におけるLGBTQ+など性的マイノリティに関するダイバーシティ・マネジメントの促進と定着を支援する団体です。2012年より企業の人事・ 人権・ダイバーシティ担当者を主な対象に、LGBTQ+に関するセミナーを開催しています。2023年に法人化、一般社団法人work with Prideを設立し、運営を行なっています。