公益社団法人こどものホスピスプロジェクトと パートナーシップ協定を締結しました
2021年11月3日(水・祝)、アドベンチャーワールドを運営する株式会社アワーズは、TSURUMIこどもホスピスを運営する「公益社団法人こどものホスピスプロジェクト」と、”どんなに重い病気であっても子どもの尊厳が守られる地域社会の発展に寄与すること”を目的とし、パートナーシップ協定を締結いたしました。
2018年10月にTSURUMIこどもホスピスへ動物たちと訪問して以来、交流を深めてまいりましたが、今後はより一層協働し、どんな事情を抱えた子どもであっても、子どもらしい時間を一緒に届けるパートナーとして取り組んでまいります。
■経緯
TSURUMI こどもホスピスを利用する5才の女の子がいらっしゃいました。
その女の子は長い入院で筋力が低下し、車いすでの生活を余儀なくされていました。
そんな中、家族でアドベンチャーワールドを訪れご覧になられたダンスイベントで、女の子は突然車いすから立ち上がり、飛び跳ねながらダンスを始めました。
この話をご家族がこどもホスピスのスタッフに話され、アドベンチャーワールドのもとへも届けられました。
わたしたちにはそのような力があるんだと、気づくことができた瞬間でした。
そして、ホスピスとアドベンチャーワールドの想いが重なりこどもホスピスへパークの動物たちと共に訪れ、ふれあいやダンスを楽しめるイベントの開催に至りました。
当日、女の子の病状は進行し言葉を発することも自由に体を動かすことも難しい状態でしたが、右手を動かしダンスを楽しんでくださいました。
その後、女の子は亡くなってしまいましたが病気を治療するだけではない、子どもらしいSmileが溢れる1日を生み出す事が出来ました。
彼女のような重い病気の子どもたちに、本来の子どもらしい”とき”を一緒に届けられるよう、ここにパートナーシップ協定を締結します。
チルドレンファースト。まずは子どもたち、そしてわたしたち。
■パートナーシップ協定締結
日 時:2021年11月3日(水・祝) ※調印式を行いました
場 所:アドベンチャーワールド
出席者:公益社団法人こどものホスピスプロジェクト
・代表理事 高塲 秀樹
株式会社アワーズ
・代表取締役社長 山本雅史



〈訪問歴〉
2018年10月 初訪問し、動物ふれあい・ダンスイベントなど実施
2020年10月 アドベンチャーワールドと中継を繋ぎ、オンラインイベント及び動物ふれあい・ダンスイベントなど実施
2021年10月 動物ふれあい・ダンスイベント・ワークショップなど実施
〈TSURUMIこどもホスピスについて〉 https://www.childrenshospice.jp/